【保育ネタ】

【幼児向け】秋を彩る保育の歌12曲!歌付きで現役保育士が紹介

秋におすすめの保育の曲12選を現役保育士が紹介します。 保育の場面に取り入れやすいように「テンポの良い曲」「5歳児クラスにおすすめの曲」「生き物が登場する曲」など5つの内容に分けてお伝えしますね。 歌も聴けるように視聴コーナーを設けました。
【保育ネタ】

簡単で効果大!子どもがついつい絵を描きたくなる環境を保育士が紹介

お絵描き帳の置き方を工夫するだけで、子どもが思わず、絵を描きたくなる方法を紹介します。 私が年長クラスを担任したときに、実践して高い効果を感じたものですよ。
【保育ネタ】

2歳児クラス向け!運動会の選曲15選を保育士が紹介

2歳児の運動会に使えるBGM(競技曲)を15曲、保育士が紹介します。「かけっこ」、「運動遊び」、「親子競技」と演目ごとに分けてお伝えしますよ。実際に曲を聴けますので、活動のヒントにしてください。
【保育ネタ】

4、5歳児クラスの発表会に!心にひびく感動曲12選を歌付きで紹介

4歳と5歳児クラスの発表会や音楽会に使える、感動する保育の歌を12曲紹介します。心にひびく歌って、歌詞のメッセージが温かく、自然と大切なことに気付けますよね。歌うことで、心の成長にもつながるでしょう。
【保育ネタ】

ホワイトボード活用!楽しく待てる、すぐ集まれる方法を保育士が紹介

子ども達が楽しく待てて、すぐ集まれる方法を紹介します。ホワイトボードを使った簡単なやり方でして、誰でもすぐに実践できますよ。ぜひ、お試しください。
【子育てネタ】

声が大きい子どもへの対応は?保育士が原因と解決のコツ7選を紹介

現役保育士が「子どもの声が大きい」を改善する効果的な方法を7選紹介します。保育現場や家庭で簡単にできる方法をお伝えしますので、試してみてください。
【子育てネタ】

おこづかいはいつから?子どもの金銭感覚が育つ渡し方を保育士が紹介

子どものおこづかいの始め方や金銭感覚を育む方法について、書籍「最新版 子どもにおこづかいをあげよう!」を参考にしながら紹介します。保育士ならではの視点もとり入れてお伝えしますね。
【保育ネタ】

【幼児向け】歌いやすい夏の歌7選!歌付きで保育士が紹介

夏におすすめの保育ソングを現役保育士が紹介します。曲の内容や保育のポイントもお伝えしますので、チェックしてみてください。
【子育てネタ】

お箸が使える年齢は?楽しく正しい持ち方が学べるコツを保育士が紹介

お箸がきちんと持てる効果的な方法を分かりやすく紹介します。どれも簡単にできるので、試してみてください。保育の現場でよく見かける間違った持ち方も紹介しますよ。気を付けましょう。
【子育てネタ】

スマホに頼らない!子どもが静かに待てる方法8選 保育士が紹介

スマホを使わずに子どもが静かに待てる方法を紹介します。子どもの心情にふれつつ、効果的な言葉がけ編3選とおすすめアイテム編5選をお伝えします。参考にしてみてください。