おかあさんといっしょの歌で、保育に使える曲を探すことはありませんか?
可愛い歌や楽しい曲が多いので、クラスで歌えたらと思いますよね。
ちゃたろ~
【この記事の筆者】
・保育歴15年ほどの現役保育士
・子育て専門のWebライター
・2児の父親
自身や友人保育士の経験を中心にお伝えします♪
4歳児クラスにおすすめ おかあさんといっしょの歌
◆にじのむこうに
作詞・作曲:坂田おさむ
- 出だしから元気に歌える歌。
- 声がそろいやすい。
- 発表会や音楽会の選曲に♪
◆君に会えたから
作詞・作曲:坂田おさむ
- 心温まる歌。
- 歌が短めで覚えやすい。
- 発表会や音楽会の選曲に♪
◆きみイロ
作詞・作曲:えだまめンズ
- 個性を大切にする内容の歌。
- 可愛い雰囲気がステキ!
- 発表会や音楽会の選曲に♪
◆公園にいきましょう
作詞・作曲:坂田おさむ
- リズミカルな歌ですね。
- ノリが良い!
- 合奏の曲にもおすすめ♪
◆そうだったらいいのにな
作詞;井出隆夫 作曲:福田和禾子
- 発表会の定番曲。
- ユニークな歌詞がgood!
- みんなのそうだったらいいのにで替え歌を作っても楽しい♪
◆森のファミリーレストラン
作詞:冬杜花代子 作曲:花岡優平
- ユーモアたっぷりの歌詞がステキ
- 秋の季節にピッタリ♪
◆ピクニック・マーチ
作詞:井出隆夫 作曲:越部信義
- リズミカルなメロディにおもしろい歌詞♪
- 春や秋に楽しく歌える。
◆サンタはいまごろ
作詞:名村宏 作曲:石川大明
- クリスマスにピッタリ!
- 明るいメロディに可愛い歌詞♪
- 楽器遊びの選曲にもおすすめ。
◆ホ!ホ!ホ!
作詞:伊藤アキラ 作曲:越部信義
- ポジティブになれる曲。
- リズムにのって歌えますよ♪
◆くじらのとけい
作詞:関和男 作曲:渋谷毅
- テンポよく歌える1曲ですね♪
- 身近な海の生き物が登場!
- 夏の歌におすすめ。
◆ニャニュニョのてんきよほう
作詞:小黒恵子 作曲:宇野誠一郎
- 天気に興味が持てる歌
- 可愛い歌詞もステキ♪
◆すうじのうた
作詞:夢虹二 作曲:小谷肇
- 数字に興味が持てる歌。
- イメージしやすい歌詞がGOOD!
おかあさんといっしょの歌を楽しく歌おう!
「おかあさんといっしょ」の歌は、子どもたちが笑顔になる楽しいメロディーと、思わず口ずさみたくなるユーモアあふれる歌詞が魅力です。
4歳児クラスだと、歌える曲も多いですね。
手拍子や簡単な振り付けを加えてみると、さらに盛り上がりますよ。
子ども達の表現力も育つでしょう。
ぜひ、「おかあさんといっしょ」の歌で、子どもたちと楽しく歌い、ステキな時間を過ごしてくださいね。
コメント